「アシックス」タグアーカイブ

ゴッホの絵画からインスピレーションを得たデザインのランニングシューズとは

・こんにちは、スタッフの星野です。
今日はアシックスのニューモデルランニングシューズをご紹介したいと思います。

あの有名なゴッホの絵画からインスピレーションを得たランニングシューズで大胆なデザインが特徴となっているアシックス ヌーサ トライ シリーズです!
私のお勧めは『ヌーサ トライ 15 ライムバースト イルミネイトミント レディース 2024』
軽量クッショニングでソフトな着地と快適な走りが実現できます。サイズも23cmから28.5cmと幅広い展開で嬉しいです。配色を言葉で説明するのは難しいのですがカラーとしては、“ライムバースト イルミネイトミント”と言うようです。
ヌーサ トライ シリーズはジュニア用もありお子様にもお履きいただきたい1足です。

運動会の練習なども始まりますので体育の時や通学で普段履き、というのも良いかもしれません。大胆な配色のアシックスシューズ、ぜひ商品ページをご覧いただければ嬉しいです。

東京マラソンでもアシックスの存在感目立つ!

・こんにちは、スタッフの星野です。

3月に入りました。春らしい暖かい日と真冬の寒さが混同する時期でもあり、体調管理も気を抜けません。いつでも睡眠と入浴をしっかりとして免疫力を保ちたいですね。
私は健康のためにテレワークやお休みの日の朝ごはんは納豆を食べるようにしたり、湯船に10分以上浸かる、乳製品を毎日少しずつ継続して摂取する、ということを心がけています。運動不足解消のために1日5千歩以上歩くことも目標にしています。

さて3月3日雛祭りでしたが、東京マラソンも開催されました。参加された人数はなんと3万8千人とのこと。東京駅はじめ東京の名所を巡るコースで市民ランナーにとっても魅力的。抽選に漏れてしまう方も多く人気の大会ですね。
 
そんな東京マラソン2024ではアシックスシューズの活躍も目立っていたようです。
今回の大会でのアシックスシューズの着用率はアシックスの計測で38.9%だったそうです。
前回大会は34.7%でしたので約4%のUPです。

最高の着用率は2017年47.5%になっています。半分のランナーがアシックスシューズを着用していたとはすごいですよね。今回の38.9%もかなりのものだと思います。
アシックス社は東京マラソン2024のオフィシャルパートナーになっていますのでランナーの方に様々なサポートをしていることも要因かもしれません。
 ナイキの厚底シューズがマラソン界で大きな着用率を誇っていましたが、アシックスも厚底シューズの開発を行い、巻き返しが起こっているようです。
 箱根駅伝でのシューズ着用率もナイキ独占状態からアシックスとアディダスがかなり追い上げている模様。様々なメーカーが品質や機能性に拘りシューズがどんどん進化していくことはすばらしいことですね。

melisでも各スポーツブランドのシューズを豊富に取り揃えております。ご自身に合ったシューズに出会っていただけると嬉しいです。

またも大谷翔平選手の行動に感動

・こんにちは、スタッフの星野です。

 

メジャーリーグエンゼルス大谷翔平投手が日本国内にある約2万校の全小学校にジュニア用グラブ約6万個を寄付するというニュースをみました。大谷選手のインスタには「このグローブを使っていた子供達と将来一緒に野球ができることを楽しみにしています!」というコメントもありました。

きっと大谷選手がこの先何年か後に大谷選手が贈ったグラブを使っていた子供たちと一緒に野球をすることになると思います。

贈られてグラブを使えるお子さんたちの輝いた目も想像できますね。

大谷選手から贈られるグラブはニューバランスのものですが、アシックスの硬式用グラブで高価なものだと1つ7万円ほどします。それが6万個だと単純計算でも42億円!!

小学生の野球グラブはミズノやアシックスが多いのかなと勝手な想像をしていますが、これからはニューバランスのグラブを目にすることが増えるかもしれないですね。

ミズノ、アシックスのグラブも引き続きがんばってほしいです。

様々な悩みを解決!ASICS Blog

・こんにちは、スタッフの星野です。

6月に入りました!季節の変わり目は体調の変化にも気を付けたいですね。

みなさんはご自身の体調で悩み事はありますか?

私は長年肩こりに悩まされています。スマホやPC画面を見る時間が多く自然と首に負担をかける姿勢になってしまっていることが原因だと思います。

マッサージに行ったりYouTubeで肩こり解消のストレッチ動画もよく見ます。

 

そんな私が最近アシックスの公式ホームページのブログでとても参考になる記事を見つけました。その記事は肩回りの筋肉を動かすヨガのポーズ(アーサナ)を紹介した記事です。“アシックスとヨガ”は想像できても、“アシックスと肩こり解消”は想像できませんでした。

記事の中では4つのヨガポーズが写真入りで紹介され肩こり防止や解消につながると書いてありました。私にも実践できそうなポーズで早速やってみました。呼吸を意識してというようなアドバイスもあり初心者にも優しくてよいですね。

実際にアシックスブログで紹介されていたヨガのポーズを試してみたところ、体が軽くなり肩こりが少し和らいだ感じがしています。このヨガポーズを毎日続けたらもっと改善するかもしれないなと期待して実践したいと思います。

 

アシックスのブログは他にも様々な記事が載っていました。初心者向けのハーフマラソンの練習方法やランニングを続けるためのモチベーション維持方法など。もちろんランニングシューズの選び方や走るスピードを上げる方法などの記事もありますよ。

私がこれは必見だなと思ったのは“ランニングシューズの寿命と買い替え期”の記事です。お気に入りのシューズは履けるまで履き続けたい、と思うものです。記事ではランニングシューズの寿命は意外に短いと、買い替え時をアドバイスしてくれています。こちらの記事にも参考になる写真が掲載されています。

様々なことを解決してくれるアシックスブログ、見たことのない方はぜひ!必見です。