「世界女子ハンドボール選手権」カテゴリーアーカイブ

女子ハンドボール世界選手権から見る世界ランキング(2024年現在)

開催年 開催国 優勝 準優勝 3位
1957 ユーゴスラビア チェコスロバキア ハンガリー ユーゴスラビア
1962 ルーマニア ルーマニア デンマーク チェコスロバキア
1965 西ドイツ ハンガリー ユーゴスラビア 西ドイツ
1971 オランダ 東ドイツ ユーゴスラビア ハンガリー
1973 ユーゴスラビア ユーゴスラビア ルーマニア ソビエト連邦
1975 ソビエト連邦 東ドイツ ハンガリー ルーマニア
1978 チェコスロバキア 東ドイツ ソビエト連邦 ハンガリー
1982 ハンガリー ソビエト連邦 ハンガリー ユーゴスラビア
1986 オランダ ソビエト連邦 チェコスロバキア ノルウェー
1990 韓国 ソビエト連邦 ユーゴスラビア 東ドイツ
1993 ノルウェー ドイツ デンマーク ルーマニア
1995 オーストリア / ハンガリー 韓国 ハンガリー デンマーク
1997 ドイツ デンマーク ノルウェー ドイツ
1999 デンマーク / ノルウェー ノルウェー フランス オーストリア
2001 イタリア ロシア ノルウェー ユーゴスラビア
2003 クロアチア フランス ハンガリー 韓国
2005 ロシア ロシア ルーマニア ハンガリー
2007 フランス ロシア ノルウェー ドイツ
2009 中国 ロシア フランス ノルウェー
2011 ブラジル ノルウェー フランス スペイン
2013 セルビア ブラジル セルビア デンマーク
2015 デンマーク ノルウェー オランダ ルーマニア
2017 ドイツ フランス ノルウェー オランダ
2019 日本 オランダ スペイン ロシア
2021 スペイン ノルウェー フランス デンマーク
2023 デンマーク / ノルウェー / スウェーデン オランダ デンマーク ノルウェー

 

優勝が3点、準優勝が2点、3位を1点とし、上記の表を基に、各国の合計得点を計算し、ランキング形式で表示してみました。

女子ハンドボール世界選手権の歴代優勝国ランキングは以下の通りです。

1位🥇: ノルウェー (23点)
優勝: 4回, 準優勝: 4回, 3位: 3回

2位🥈: ハンガリー (16点)
優勝: 1回, 準優勝: 5回, 3位: 3回

3位🥉: フランス (14点)
優勝: 2回, 準優勝: 4回, 3位: 0回

4位: ロシア (13点)
優勝: 4回, 準優勝: 0回, 3位: 1回

5位: ユーゴスラビア (12点)
優勝: 1回, 準優勝: 3回, 3位: 3回

5位: デンマーク (12点)
優勝: 1回, 準優勝: 3回, 3位: 3回

5位: ソビエト連邦 (12点)
優勝: 3回, 準優勝: 1回, 3位: 1回

6位: ルーマニア (10点)
優勝: 1回, 準優勝: 2回, 3位: 3回

6位: 東ドイツ (10点)
優勝: 3回, 準優勝: 0回, 3位: 1回

7位: オランダ (9点)
優勝: 2回, 準優勝: 1回, 3位: 1回

8位: チェコスロバキア (6点)
優勝: 1回, 準優勝: 1回, 3位: 1回

9位: ドイツ (5点)
優勝: 1回, 準優勝: 0回, 3位: 2回

10位: 韓国 (4点)
優勝: 1回, 準優勝: 0回, 3位: 1回

11位: スペイン (3点)
優勝: 0回, 準優勝: 1回, 3位: 1回

11位: ブラジル (3点)
優勝: 1回, 準優勝: 0回, 3位: 0回

12位: セルビア (2点)
優勝: 0回, 準優勝: 1回, 3位: 0回

13位: 西ドイツ (1点)
優勝: 0回, 準優勝: 0回, 3位: 1回

13位: オーストリア (1点)
優勝: 0回, 準優勝: 0回, 3位: 1回

次回の開催は2025年で、ドイツとオランダで開催される予定です

世界選手権毎の比較とFINAL4との比較

こんばんは!

昨日まで皆さんは昨日までハンドボール女子世界選手権が熊本行われていたのをご存じでしょうか?

観戦された方、ご存じなかった方、などなど様々な方がいらっしゃるとは思いますが、現地観戦したことを素人ながら、少しでも共有できればと思い

1.ここ数年の世界選手権と今回の世界選手権の比較
2.FINAL4と今回の世界選手権の比較

の二つに分けて書かせて頂きます。

まず 1.ここ数年の世界選手権と今回の世界選手権の比較

今回動員が30万人を越えたことが決勝戦前に会場内でアナウンスされていました。
前回や前々回などはどうだったんだろうと気になり、調べてみるとこのような結果でした。
世界選手権との比較

勿論、試合数やそれぞれの国・町の総人口など様々な要因はあるとは思いますが、個人的に感じたのは

「熊本 大成功じゃん、、、」

でした。
欧州で文化に根付き、人気が高いといわれているハンドボールですが、それでも少なくともここ数年のなかでは最も動員しています。

会場にはハンドボールをやっている子供はもちろん、ハンドボールを初めて見る方も多く、一度見てファンになったという方もたくさんいらっしゃいました。
大会前に目にした、チケットが2割しか売れていないというのが、マーケティング戦略だったのではと疑いたくなるような大成功。

これはおりひめJAPANの選手やコーチ、スタッフ陣はもちろん、大会関係者、熊本県のスポーツ事務局の方々などなど本当に多くの方の努力が実ったから成功した、素晴らしい大会だったんじゃないかと感じました。


そして同時に日本の中でのハンドボールはマイナースポーツではないと強く感じました。
なぜなら欧州以上の人たちが熊本で熱狂したわけですからね、、、。

2.FINAL4と今回の世界選手権の比較

今年の6月のドイツのケルンで行われた男子のクラブNo.1を決まるFINAL4に行ってきた様子を以前ブログにもアップしました。

そのPART4で書かせていただいた
時系列で追う FINAL 4と今回の熊本世界選手権を比較を比較していきたいと思います。

FINAL4との比較

最初にも書きましたが、環境も場所もカテゴリーも違うので比較対象にはならないですが、あえて比較するとスポーツの在り方が違うのかなーと少し感じました。

兎にも角にも今回の世界選手権は本当に

大成功

だったと思います。

本当に多くの方がおりひめJAPANに勇気と感動をもらい、優勝したオランダ、同点劇からまさかの7mの判定で阻止できなかった次回2021年、自国開催のスペイン、ロシアなどなど、その他たくさんのチームが観戦・応援した方々に夢を与えたと思います。


本当にありがとうございました!

ハンドボール日本代表紹介 #1 飛田季実子(ソニーセミコンダクタ マニュファクチャリング)

飛田季実子
飛田季実子

#1 飛田季実子(ソニーセミコンダクタ マニュファクチャリング)

・おりひめのお母さん
 田中美音子(大阪ラヴィッツ)と並ぶ、日本ハンドボール界のレジェンド。まず42歳でバリバリの現役なのが驚き。しかも日本代表で今もなお貴重な戦力になっている。ケガのリハビリなどもあって今年は出遅れ、世界選手権のメンバーには当初選ばれていなかった。それでも気持ちを切らすことなく、外国人選手のシュートに「目を慣らしておきたい」と、代表合宿に志願して帯同していた。いくつになっても自分自身を高めようとするベテランに、天も味方する。大会直前に2番手GKの#12板野陽がケガしたため、世界選手権の途中から代表に合流し、最終戦のルーマニア戦でベンチ入り。後半20分からコートに立って、入ってすぐに3連続セーブと大当たりだった。

 飛田の凄さは、どんな使われ方をしても即座に結果を残せるところ。先発で使えば、味方が点を取れない時間帯にも、我慢強くシュートを止め続ける。2番手に回れば、ベンチで相手を分析し、入ってすぐにシュートを阻止する。今回のルーマニア戦でも、ちょっとポストにやられだしたかな、というタイミングで入って、最初のポストシュートをピシャリと止めた。仮にメンバー外になっても、最後まで若いGKの練習相手になって、自分が持っている情報を惜しみなく伝える。DFラインを罵倒したことは一度もなく、いつも穏やかに仲間を支える。誰もが「季実さんが後ろにいてくれると安心する」と言うし、彼女のことを悪く言う人はいない。

 とても頼りがいのある、おりひめジャパンのお母さんのような存在。ただ、飛田が頑張るほどに、若手が無意識のうちに頼りすぎてしまうとか。だから飛田には申し訳ないけど、代表にはスポット参戦ぐらいがちょうどいい。若手を育てつつ、飛田のような大ベテランがいつでもスタンバイしている――。海外の強豪国はそれが当たり前だし、日本代表のウルリック・キルケリー監督も常に30人ぐらいの代表候補をイメージしながらチームを作ってきた。飛田はおりひめに欠かせない重要なピースのひとつ。来年の東京五輪でも、パッと出てきて大活躍してくれるだろう。GKは息の長いポジション。経験値がものを言う。

久保弘毅

ハンドボール日本代表紹介 #11 堀川真奈(イズミメイプルレッズ)

堀川真奈
堀川真奈

#11 堀川真奈(イズミメイプルレッズ)

・鉄壁のディフェンス
 キャプテンの#24原希美が大会直前にヒザのケガで戦列を離れた。左バック(LB)の一番手で、DFの要でもある原の離脱は痛い。原クラスの得点力のある選手は、国内では川村杏奈(ソニーセミコンダクタ)ぐらいしか残っていない。それよりも真ん中のDFを補うために、堀川が追加で代表に選ばれた。

 代表での実績は乏しいが、国内では有数のディフェンダー。イズミでは角屋里帆とともに3枚目を守る。イズミ(昨年度までの広島)が昨季レギュラーシーズンで2位になれたのは、堀川を含めた「鉄壁の4人」とGK板野陽がいたから。大きくても動けて力強い選手。代表でもDF要員、3枚目のバックアップでの期待がかかる。

 代表レベルだと「当落線上の選手」だが、見方を変えれば「運が強い選手」とも言える。昨年のアジア選手権では、大会当初はメンバー外だったものの、#2永田美香のケガでベンチ入りのチャンスをつかみ、決勝の韓国戦ではいいプレーを見せた。その後はちょっとケガ続きで精彩を欠いたが、1年後にちゃっかり代表に戻ってきた。タイプ的には四天王寺高の後輩・永田(美)とかぶる。同じ大きくて走れるなら、若くてよりサイズのある永田(美)の方が有利かもしれない。しかし消耗しやすいポジションだけに、いつチャンスが巡ってくるか分からない。備えあれば憂いなし。大会中にいつの間にかベンチ入りして、ひっそりと活躍する可能性は大いにありうる。

 ベンチ入りしたら、まずはDFで主力の休憩時間を作る。ついでに速攻を1本決めてくれたら、言うことなし。四天王寺高仕込みの脚力で、熊本を沸かせてほしい。日本代表でメイプルの仲間を求めていたGK板野との相乗効果にも期待。

久保弘毅

ハンドボール日本代表紹介 #81 石立真悠子(三重バイオレットアイリス)

石立真悠子
石立真悠子

#81 石立真悠子(三重バイオレットアイリス)

・経験豊富な司令塔
 1対1という強烈な武器があり、なおかつゲームの起承転結を描ける頭脳の持ち主。「勝利のシナリオ」を書かせたら国内最高のゲームメイカーが、女子日本代表に復帰した。2015年のリオ五輪予選でベンチ入りした田中美音子(大阪)のような「レジェンド枠」で、若いメンバーを後方支援する。

 かつては正センター(CB)で、試合の流れを作っていた。今回求められるのは、途中出場で流れを変える役目。賢い選手だから、自分の役目を理解して、コート上で表現してくれるだろう。理にかなったセットOFでプラス1(1人余った状況)を作り出す。ルーズボールに飛びついて、チームの士気を高める。小松市立高仕込みの1対1では、頭の重さを利用して切り返し、古武術のような動きで相手の横をすり抜ける。周りを生かす「攻撃のストーリー」を持ちながら、個で勝負できる「一芸」も兼備する。こういうベテランが短時間で仕事をする国は強い。

 栗山雅倫前監督時代は「OFに専念させる」使い方が多かったが、攻守両方で使った方が動きにリズムが出る。2枚目DFに入り、豊富な運動量で仕掛けていけるのが強みであり、DFで足が動くと、OFも乗ってくる。ウルリック・キルケリー監督は「センターは左の1枚目に入れる」を基本フォーマットにしているが、世界選手権では石立をどこに置くか。ヒザのケガの回復具合にもよるが、2枚目で動く石立を見てみたいし、その方が石立の良さが引き出されるし、チームにも勢いが出ると思われる。

 理路整然とした話ぶりで、ミックスゾーンでは人気者。コメントがそのまま使えて、ゲームの流れが良くわかるから、本当にありがたい。判定に対してもネガティブな感情をぶつけることなく、意味深な笑顔で揺さぶりをかける。すべてにおいて「駆け引き」をわかっているベテラン。世界の一流選手と同様、美しさと泥臭さとしたたかさで、ハンドボールファンを魅了する。

久保弘毅