・こんにちは、スタッフの星野です。
先日、アシックススポーツミュージアムについて書かせていただきました。そこではミニチュアのアシックスシューズ製作体験ができる話も書きました。
アシックスにこのような施設があり、様々な体験ができると聞くと、やはりミズノシューズについても同じような施設があるのかなと気になります。
ミズノのホームページではミズノシューズ以外の製品も販売年代別でみることができます。
では実際に展示されているものを見ることができる場所はあるのか?
はい、あります!大阪南港本社ビルの1Fにミズノのスポーツ品やアスリートに関する展示を行っている『ミズノスポートロジーギャラリー』があるのです!
コールセンターに電話して聞いてみたところ、こちらでは比較的最近のミズノシューズが展示されているとのことでした。
ミズノスポートロジーギャラリーのホームページには当面休館とあるので来場希望の場合はコールセンターにお電話して担当者に確認するのがよいそうです。
月別アーカイブ: 2020年8月
アシックススポーツミュージアムで歴史を体感
・こんにちは、スタッフの星野です。
もう8月も月末になり、日も短くなってきました。
さて、今日はアシックススポーツミュージアムで歴代のアシックスシューズを見ることができます、というお知らせです。
このアシックススポーツミュージアムは神戸・三宮駅から徒歩2分のアシックス本社と同じ場所にあります。
「スポーツの進化を知る体感ミュージアム」ということでアスリートのパフォーマンスを体感することが出来たり、アシックスの歴史や活動を知ることができます。
1階にはミニチュアのアシックスシューズをその場で製作できるクラフトルームという場所もあるんですね。製作するには有料申込が必要のようです。
ミニチュアのアシックスシューズが製作できるなんて貴重ですよね。私もとても興味があるので神戸でぜひ1度体験してみたいです。
他にもバーチャルアスリートと100m走やテニス、野球の勝負ができるようです。
「アシックススポーツミュージアム」一度は行ってみる価値あり!ですね。
ラインネッカーレーヴェン、キールのユニフォームを入荷致しました!
ドイツのハンドボールチーム、ラインネッカーレーヴェンとTHW キールのユニフォームを入荷致しました!
【Rhein Neckar Löewen】
●ホームシャツ
ハンドボールブンデスリーガ ラインネッカーレーヴェン 2020/21シーズンのホームモデルユニフォームです。
特徴的なライオンイエローと上品なブルーのユニフォーム。
Pumaとラインネッカーレーヴェンのロゴがフロントにデザインされています。
●アウェーシャツ
ハンドボールブンデスリーガ ラインネッカーレーヴェン 2020/21シーズンのアウェーモデルユニフォームです。
鮮やかなブルーののユニフォーム。
Pumaとラインネッカーレーヴェンのロゴがフロントにデザインされています。
●インターナショナル
ハンドボールブンデスリーガ ラインネッカーレーヴェン 2020/21シーズンのインターナショナルユニフォームです。
燃えるようなリッチレッドのユニフォーム。
Pumaとラインネッカーレーヴェンのロゴがフロントにデザインされています。
●ゴールキーパージャージ
ハンドボールブンデスリーガ ラインネッカーレーヴェン 2020/21シーズンのゴールキーパージャージ。
昨シーズンの鮮やかなピンクとは一転し、今シーズンはクールなブラックとヴァーガンディで相手の攻撃を受け止めます。
Pumaとラインネッカーレーヴェンのロゴがフロントにデザインされています。
ヴァーガンディ
商品はこちらをクリック
ジュニアサイズはこちら
●ユニフォーム パンツ
ハンドボールブンデスリーガ ラインネッカーレーヴェン 2020/21シーズンの公式ジャージパンツ。
通気性のあるポリエステル素材を使用したパンツ。
プレー中でも快適なフィット感を提供します。
●ホームシャツ オリジナルサイン入り
選手全員のサイン入りユニフォーム。
サインされたものをお届けします。
商品はこちらをクリック
【THW Kiel】
●ホームシャツ
ハンドボール ブンデスリーガ THW Kiel キールの2020/21シーズンのホームユニフォーム。
スポーティなカットと繊細なディティールの、シンプルなデザインのユニフォームです。
ブンデスリーガ今シーズンのホームジャージは真っ白で細部までこだわりました。
胸と背中のクラシックなKHWのロゴに加えて、首の部分には「Rekordmeister」の文字が刺繍されています。
●アウェーシャツ
ハンドボール ブンデスリーガ THW Kiel キールの2020/21シーズンのアウェーユニフォーム。
スポーティなカットと繊細なディティールの、シンプルなデザインのユニフォームです。
胸と背中のクラシックなKHWのロゴに加えて、首の部分には「Rekordmeister」の文字が刺繍されています。
●ゴールキーパージャージ
ハンドボール ブンデスリーガ THW Kiel キールの2020/21シーズンのゴールキーパージャージ。
胸と背中のクラシックなKHWのロゴに加えて、首の部分には「Rekordmeister」の文字が刺繍されています。
ブラック、ライトブルー、レッドの3色のバリエーションがあります。
●ホームシャツ サイン入り
こちらのユニフォームには、ワールドハンドボールプレイヤー2013であるDuvnjak(ドゥヴニャク)のサインが入っています。
商品はこちらをクリック
●ゴールキーパージャージ サイン入り
こちらのユニフォームには、2020年の世界ハンドボールデーに合わせてNiklas Landin Jacobsen(ニコラス・ランディン)のサインが入っています。
商品はこちらをクリック
テニスシューズの品揃えも充実
・こんにちは、スタッフの星野です。
今年の夏は今までと大きく異なる夏になりました。
みなさんは夏休み、どこかに行かれましたか。
学生のみなさんは短い夏休みが終わり、もう2学期が始まっている学校も多いみたいですね。例年ならまだ夏休みの今、この暑さの中の授業、そしてクラブ活動を想像すると、
本当にみなさん熱中症には気をつけてほしいと思います。
夏休みというと、私はクラブ活動の練習を思い出します。朝、8時から午前中いっぱい練習に通う毎日。暑さと練習の厳しさ、そしてお盆休み以外は毎日練習で正直辛い思い出しかありません。友達と毎日会えることだけが救いだったような気がします。(笑
でもこの練習を乗り越えたおかげで少なからず忍耐力がついたようにも思うので今となってはよい経験をさせていただいたと思います。
私は中学生のころ短期間テニス部の練習に参加させてもらったことがあります。クレーコートでしたが専用のテニスシューズは持っていなかったので運動靴と呼ばれていたミズノシューズを履いていた記憶があります。
テニスシューズを初めて自分で購入したのは、社会人になって会社の先輩にテニスを教えてもらうことになった時、それも夏でした。シュテフィ・グラフさんモデルのラケットと一緒に購入したことがとても懐かしいです。
お店ではどんなテニスシューズやラケットが良いのか悩み、店員さんにアドバイスしてもらったことも覚えています。
テニスは社会人になってから始める方も多いスポーツだと思います。初めて買う時はどんなテニスシューズを選べばよいのか、私のように迷う方も多いと思います。
当社melisのホームページには『プロバイヤーのブログ』があります!
こちらではテニスシューズやランニングシューズなどプロバイヤーからの入荷情報と共に商品の特徴もご確認いただけます。
今週はクレーコート用のテニスシューズの入荷情報についてアップされていますよ。
シューズ選びに迷ったときなどにもぜひご覧になってみてください。
クレーコート用のテニスシューズを多数入荷致しました!
クレーコート用のテニスシューズを多数入荷致しました!
●アシックス ゲルコート FF
プレー中のツイストやジャンプに役立つ技術的サポートが豊富なテニスシューズ。
シューズの前後にはGELテクノロジーを採用しており、着地を緩和し、自信を持ったキラースマッシュが可能です。
MONO-SOCKフィットにより簡単な着用が可能なため、とても快適です。
ORTHOLITEソックスライナーは足をフレッシュで涼しく保ちます
さらに耐摩耗性に優れたAHARアウトソールのゴムパウンドが、コートと接触する部位の摩耗を軽減させます。
マコブルー ホワイト
商品はこちら(または画像をクリック)
クラシックレッド ホワイト
商品はこちら(または画像をクリック)
ホワイト ブラック
商品はこちら(または画像をクリック)
ホワイト ピーコート(レディース)
商品はこちら(または画像をクリック)
バイオミント ラグーン(レディース)
商品はこちら(または画像をクリック)
●アシックス ゲル デディケイト 6
ゲームでポイントを勝ち取るために必要なテクノロジーが搭載されたテニスシューズ。
シューズの前足部にあるGELテクノロジーがクッション性と快適さを提供。
そのため素早く決定的な動きを簡単に行えます。
さらにTrussticテクノロジーは足が地面についた時にねじれを制御し、プレーをサポートします。
マコブルー ホワイト
商品はこちら(または画像をクリック)
ホワイト ターコイズ(レディース)
商品はこちら(または画像をクリック)
ホワイト(レディース)
商品はこちら(または画像をクリック)