「ハンドボールシューズ」カテゴリーアーカイブ

ケンパの普段履きシューズ

・こんにちは、スタッフの星野です。
新年度が始まりました。みなさんは何か新しい環境の変化はありましたでしょうか。
私は特段変わったことはありませんでした。
 
新しいことと言えば、仕事の時に履いているケンパのシューズの寿命がそろそろ終わりに近づき、同じような履きやすいシューズを探して買わなくては、と思っているくらいです。
ケンパはハンドボールシューズも作っています。私はケンパのハンドボールシューズを履いたことはありませんが私が履いているシューズのように軽くてきっと履き心地が良いのだろうと思います。私が履いているのは従姉妹のお姉ちゃんからいただいた紐がないスリッポンタイプのシューズです。まず従姉妹のお姉ちゃんが母に贈ってくれたのですが私の大好きなピンクでちょっと履かせてもらったらとっても履きやすく、「いいなぁ!!」と言ったら私にも贈ってくれました。完全にねだった感じですね。(笑)
 
それ以来、私はケンパのシューズの虜です。ハンドボールシューズやサッカーシューズだけでなく普段履きにもケンパ、オススメですよー。

みんなに使ってほしい!足専用爪切り

・こんにちは、スタッフの星野です。
 
先日、ハンドボールシューズを買う為に試し履きをしている方を見かけました。スタッフの人と自分の足にどのメーカーやどのシューズがあうか一生懸命選んでおられました。
これから練習の時、試合の時、長い時間を共にするハンドボールシューズです。力が入りますよね。その姿を見て、新入生が制服の採寸をするときのワクワク感や喜びを感じている様子を思い出しました。自分が進級するときもそうだったなぁ、なんて。
 
 話は戻りますが、試し履きをされた方がハンドボールシューズを脱いだ時に短い靴下だったので脱げてしまったのですが足の爪がかなり伸びていました。
私は最近足専用の爪切りを購入しました。巻き爪にならないよう、爪の切り方って大事なんですよね。足専用爪切りは斜めの直線刃で本当に切りやすいです。試し履きされていた方にもぜひ使っていただきたいです。足のケアもスポーツする上でシューズと同じくらい大切かもしれないですね。

アディダス、プーマよりシューズ入荷!!

アディダス、プーマのシューズを3足入荷致しました!
この3足は特に! ” 優れたクッション性 ” が自慢のシューズです!

【アディダス】
〇パフォーマンス スピードコート  

[室内用シューズ]

様々な動きや、瞬間移動をするとき! 
ゴム製のアウトソール→どんな方向に対しても適応できる充分な柔軟性を発揮するので、安心してプレーに臨むことができます!

また、どんな歩幅にも対応するクッション性を兼ね備えた、EVAミッドソール。
良好な通気性と耐久性を提供する、メッシュ素材のアッパー。

これらの構造が融合したこのシューズは、ハンドボール、バレー、スカッシュ、卓球など、インドアスポーツ全般に最もおすすめ致します!!

商品はこちら(または画像をクリック)

ホワイト ブルー

アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト ブルー 2019
アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト ブルー 2019

ホワイト グレー ピンク(レディース)

アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト グレー ピンク レディース 2019
アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト グレー ピンク レディース 2019

【プーマ】
〇ハイブリッド NX

[ランニングシューズ ‐レディース]

スニーカーとしても着用しやすいデザイン!
ストリートファッションがお好きな方にはもってこいのシューズです!

柔らかいフォーム素材の中敷き、優れたゴム製のアウトソール。
靴下のようなフィット感をもたらすこのシューズは、履き心地抜群間違いなしです!
さらにPUMA独自の次世代ミッドソール素材 IGNITEをヒール部に内蔵しているため、クッション性がさらに向上する効果もあります!

そして、このブーツのようフォームはどこか女性らしさを感じられるデザインであり、ファッションとしてもお楽しみいただけるシューズです。

商品はこちら(または画像をクリック)

プーマ ハイブリッド NX ブラック ホワイト レディース 2019
プーマ ハイブリッド NX ブラック ホワイト レディース 2019

スポーツシューズの構造に感嘆!

・こんにちは、スタッフの星野です。
 
今日はスポーツシューズが出来上がるまでに必要な材料を知って、ある意味衝撃を受けました。
ハンドボールシューズもその中に入るのですが、こんなに多くのものが必要だったなんて!ハンドボールシューズにこんなにたくさんの機能が要求されているだなんて!
 
 ハンドボールシューズなどのスポーツシューズは種類によって多少の変化はあるものの50から100ものパーツで構成されています。今更ながら解体した図を見て驚きました。シューズはアッパーと呼ばれる甲被部とソールと呼ばれる部位に大きく分けられますが、さらに細かい色々な形の構成パーツで作られています。 競技者のために怪我をしないように、能力を最大限に活かせるように、と工夫に工夫を重ねた結果が表れているのだな、と歴史も感じました。機能性や耐久性、多くの機能も要求されます。50年以上前に発売されたマラソンシューズの爪先には通気性を良くするため通気口があけられていたそうです。今ではちょっと考えられませんね!