・こんにちは、スタッフの星野です。
先日、東京駅の八重洲地下街を歩いていたとき、ふと目に入ったのが「アシックスウォーキング」の店舗でした。特に目を引いたのが、シルバーのスニーカー。シンプルだけど洗練されたデザインで、どんな服装にも合わせやすそうでした。
その日は予定がありショッピングする時間がなかったのですが、店内をざっと見回したところ、「足形無料計測」の文字を発見。
アシックスはウォーキングシューズにも高い技術が詰まっています。歩きやすさやクッション性、フィット感など、快適に歩くための工夫がしっかり施されています。
時間があるときに、足形を計測してもらい、先日見かけたシルバーのようなお洒落で、自分にぴったりの一足を見つけたいと思いました。
アシックスのウォーキングシューズは、デザイン性と機能性のバランスが取れているので、普段履きにもぴったり。気になる方は、ぜひ一度店舗で試してみてはいかがでしょうか?
・こんにちは、スタッフの星野です。
2024年も残り2週間をきりました。私は慌ててふるさと納税を行いました。
皆さんはふるさと納税、活用していますか?返礼品といえば地域の特産品やグルメを思い浮かべる方も多いと思いますが、実はそれだけじゃないんです。今回ご紹介するのは、アシックスのビジネスシューズ。スタイリッシュで機能的なアシックスシューズがふるさと納税の返礼品として選べます。
具体的な商品は、「<ランウォーク>ゴアテックスメンズビジネスシューズ WR611L」。カラーはブラックで、サイズは24.0–27.0cmまで幅広く対応。ワイズも3Eなので、しっかりとしたフィット感が得られます。
アッパー素材には防水透湿性に優れたゴアテックスが使われており、雨の日も安心。インソールにはスポーツシューズでもおなじみのオーソライトを採用しているので、足にしっかり馴染み、快適な履き心地を提供してくれます。長時間の移動や出張の多い方に特におすすめです。デザインはビジネスシーンでもカジュアルにも使える汎用性の高さ。
ふるさと納税の返礼品がここまで進化しているなんて驚きですよね。地域の魅力を知るきっかけになるだけでなく、アシックスのような世界的ブランドの商品も手に入るなんて、ちょっと特別感があります。返礼品としてこのアシックスシューズを提供しているのは、鳥取県境港市。なお、在庫状況によっては3–4か月かかる場合があるので、気になる方は早めにチェックしてみてください。
ふるさと納税には、本当にいろいろな返礼品があります。アシックスのシューズのように生活に役立つアイテムから、お肉やお米といった定番のグルメまで幅広いラインナップ。ふるさと納税をしたことのない方は寄付を通じて地域を応援しながら、自分にぴったりの返礼品を見つけてみてはいかがでしょうか?これを機に、ぜひふるさと納税のサイトを覗いてみてください。すてきなアシックス製品も見つかるかもしれません。
・こんにちは、スタッフの星野です。
ベルリンを拠点とするアーティスト兼インフルエンサー、キキ・ヤン・チャンさんとアシックスのコラボレーションシューズ「GEL-NYC」がついに登場しました!
このシューズは、キキの独自の視点とアシックスの先進技術が見事に融合した一足で、ファンにとって必見のアイテムです。
「GEL-NYC」は、伝統的かつ現代的なパフォーマンスランニングシューズからインスピレーションを得ています。
アッパーには2000年代初頭に発売された「GEL-NIMBUS 3」へのオマージュが感じられ、そのデザインには「GEL-MC PLUS V」の要素も組み込まれています。
懐かしさと新しさが調和したスタイルは、シューズの魅力を一層引き立てています。
さらに、アシックスの技術的特徴として「GEL-CUMULUS 16」が採用されており、レトロなデザインと最新の技術が共存。
ミッドソールには軽量フォームとGELテクノロジーの挿入材が使われており、足裏の快適さを向上、長時間の使用でも疲れにくい設計になっています。
日常の快適さを追求したデザインは、アクティブなライフスタイルを送る方にとっても最適です。カラー展開はブラックとピュアシルバーの2色で、どんなスタイルにも合わせやすいのが特徴。カジュアルなコーディネートからスポーティーなスタイルまで、幅広いシーンで活躍します。
さらに、サイズも22.5センチから28センチまで豊富に揃っているため、様々な足のサイズに対応できるのも嬉しいポイントです。
キキ・ヤン・チャンさんのファンはもちろん、アシックスのファンにとっても見逃せない一足ですね。アシックスの技術とキキのアートが融合した「GEL-NYC」は、履くだけで特別な気分にさせてくれます!
このアシックスシューズを履くことで、アートとスポーツを同時に楽しむことができ、日常のスタイルに新たなエッセンスが加わりますよ。
・こんにちは、スタッフの星野です。
今日はmelisで販売中のスニーカーをご紹介します。デンマークのデザインブランドHAY(ヘイ)とアシックスのコラボ商品なのですが、とにかく可愛い!のです。
スニーカーは3色でパステルカラーのピンクとブルー、そしてきれいなグリーン。このアシックスのスニーカーは1990年代のハンドボールシューズのデザインを基にしていて、レトロな感じも魅力の1つだと思います。
そしてスニーカーだけでなく、ロゴバックとソックスも販売しています。
ロゴバックはアシックスとHAYのロゴが柄のように沢山あしらわれています。サイズはL25 x H34 x W44.5になり、フィットネスジムやスーパーのお買い物など幅広く使えます。ソックスは正面上部のHAYロゴが可愛く、スニーカーとお揃いの3色が展開されています。スニーカーとソックスを一緒に履くのがお勧めです。
私はスニーカーとソックス3色全部ほしいです!
・こんにちは、スタッフの星野です。
今日はアシックスのニューモデルランニングシューズをご紹介したいと思います。
あの有名なゴッホの絵画からインスピレーションを得たランニングシューズで大胆なデザインが特徴となっているアシックス ヌーサ トライ シリーズです!
私のお勧めは『ヌーサ トライ 15 ライムバースト イルミネイトミント レディース 2024』
軽量クッショニングでソフトな着地と快適な走りが実現できます。サイズも23cmから28.5cmと幅広い展開で嬉しいです。配色を言葉で説明するのは難しいのですがカラーとしては、“ライムバースト イルミネイトミント”と言うようです。
ヌーサ トライ シリーズはジュニア用もありお子様にもお履きいただきたい1足です。
運動会の練習なども始まりますので体育の時や通学で普段履き、というのも良いかもしれません。大胆な配色のアシックスシューズ、ぜひ商品ページをご覧いただければ嬉しいです。
投稿ナビゲーション
ドイツより meine Lieblingssachen