アディダス、プーマよりシューズ入荷!!

アディダス、プーマのシューズを3足入荷致しました!
この3足は特に! ” 優れたクッション性 ” が自慢のシューズです!

【アディダス】
〇パフォーマンス スピードコート  

[室内用シューズ]

様々な動きや、瞬間移動をするとき! 
ゴム製のアウトソール→どんな方向に対しても適応できる充分な柔軟性を発揮するので、安心してプレーに臨むことができます!

また、どんな歩幅にも対応するクッション性を兼ね備えた、EVAミッドソール。
良好な通気性と耐久性を提供する、メッシュ素材のアッパー。

これらの構造が融合したこのシューズは、ハンドボール、バレー、スカッシュ、卓球など、インドアスポーツ全般に最もおすすめ致します!!

商品はこちら(または画像をクリック)

ホワイト ブルー

アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト ブルー 2019
アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト ブルー 2019

ホワイト グレー ピンク(レディース)

アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト グレー ピンク レディース 2019
アディダス パフォーマンス スピードコート ホワイト グレー ピンク レディース 2019

【プーマ】
〇ハイブリッド NX

[ランニングシューズ ‐レディース]

スニーカーとしても着用しやすいデザイン!
ストリートファッションがお好きな方にはもってこいのシューズです!

柔らかいフォーム素材の中敷き、優れたゴム製のアウトソール。
靴下のようなフィット感をもたらすこのシューズは、履き心地抜群間違いなしです!
さらにPUMA独自の次世代ミッドソール素材 IGNITEをヒール部に内蔵しているため、クッション性がさらに向上する効果もあります!

そして、このブーツのようフォームはどこか女性らしさを感じられるデザインであり、ファッションとしてもお楽しみいただけるシューズです。

商品はこちら(または画像をクリック)

プーマ ハイブリッド NX ブラック ホワイト レディース 2019
プーマ ハイブリッド NX ブラック ホワイト レディース 2019

スカッシュについて

こんにちは!スカッシュの清沢です!!

私はスカッシュプレーヤーとしての活動と並行して、週5日フィットネスクラブにてスカッシュコーチとして働いております。対象はジュニアから成人、初心者から上級者まで幅広く、様々なお客様と関わっています。

僕自身の信念はスカッシュを通じて、日常に明るいエッセンス?をプラスして明るく楽しい人生を歩んでもらう事。レッスンは楽しくスカッシュをすることはもちろんですが、少しでも長くレベルアップしていってほしいので、基本を大切に、時には厳しく?指導しています。コーチングライセンスの取得はもちろんですが、オーストラリア、マレーシアへの留学経験、自身のパーソナルトレーニングなど、いろんな材料を駆使して、教える生徒それぞれに合った指導を心掛けています。楽しく上達していける、スカッシュの魅力に沢山の人が気づいてくれる、発信してくれるといいな!と。自分の生徒がスカッシュを仲間と楽しんでやってる姿が一番嬉しい気持ちになります。

スカッシュがもっと手軽に出来て、多くの人がその魅力に気付いてくれるようにこれからも選手として、コーチとして、広告塔?!として頑張ります!

それと今週末、北海道で大きな大会があります。勝ち上がれば、アジアチャンピオンと出来るチャンス!頑張ります!応援よろしくお願いします!

http://squash.or.jp/news/4164/
協会ホームページ

この選手が凄い! その13 吉田起子(オムロン)

この選手が凄い! その13

吉田起子
吉田起子

吉田起子(オムロン)
【驚異のロングシューター】
 ロングシュートに限定すれば、日本リーグの女子ではナンバーワン。気持ちよく腕を振った時のシュートは、恐ろしいほどの速さでゴールに突き刺さる。高く跳べて、腕が長くてよくしなり、1試合打ち続けられる肩のスタミナがある。まさにエースになるべくして生まれてきた選手。いい時の吉田は間違いなくワールドクラスのロングシューター。日本の女子には数少ない「打ち込める」ポテンシャルを持っている。
 しかし好不調の波が激しく、ボールをもらってからのプレーが多い日は、まったくもって「らしさ」を発揮できないままに終わってしまう。黄慶泳総監督は「僕と吉田との根比べです」と言って、吉田をエースに育てるべく、我慢強く起用してきた。その甲斐あって得点王のタイトルを獲った年もあったが、歴代のオムロンのエースと比べると、信頼度はイマイチだった。

【一芸枠でぜひ代表に!】
 しかし、最近は「いい吉田」が増えてきたと評判になっている。対戦相手からも「吉田が調子良すぎて、止められなかった」といったコメントが出てくるようになった。以前は「吉田なら守れる」イメージだったのに、「手がつけられない」日が増えてきた。黄慶泳総監督も「個人の意見だけど」と前置きしながら「吉田を代表に呼んでほしい」と言うようになった。
 現在の日本代表女子(おりひめジャパン)に足りないのはロングヒッター。7人攻撃で間を割って、数的優位を活かせる選手は揃っていても、ロングの怖さがない。熊本での世界選手権や来年の東京五輪を見据えて得点力アップを考えた場合に、世界で通用する打ち屋がほしい。その足りないピースに吉田がはまるかもしれない。
 シュートを打つ以外のことは、はっきり言って期待できない。でもOF限定で「5分間で2点取ってこい」が可能なタイプ。相手がべた引きで守ってきた時に、ベンチからひょいと出てきて、ロングを連発で決めてくれそうなのは、今の日本の女子では吉田か左腕の中山佳穂(大阪体育大)ぐらいだろう。

吉田起子
吉田起子

【めっちゃいいヤツ】
 代表合宿にも何度か呼ばれてはいるが、大事な大会ではメンバー入りしていない。それでも仲間のことを思って応援する。2015年のリオデジャネイロ五輪予選ではコールリーダーになり、応援団と現場との調整役を買って出た。昨年12月の熊本アジア選手権でも、先頭に立って応援していた。おりひめジャパンの応援団長も「ゴー(吉田のコートネーム)は本当に頼りになる」と、吉田の人間性を高く評価している。
 普段から明るく、愉快なキャラクター。他チームの後輩たちから「笑いの神」と言われるくらい、人柄がいい。でも、できることなら、今年の世界選手権ではベンチに入ってほしい。徹底マークされても打ち抜ける強さをプレーオフで証明できれば、代表からもう一度声がかかるはず。世界の舞台でも、1本のシュートで流れを変えられる選手だ。

久保弘毅

この選手が凄い! その12 千々波英明(大同特殊鋼)

この選手が凄い! その12

千々波英明
千々波英明

千々波英明(大同特殊鋼)
【究極のトップDF】
 姜在源監督(現韓国女子代表監督)の時代に確立された大同の5:1DF。リーグ最高の「守り勝つ」フォーマットが今も成立しているのは、トップDFに千々波がいるから。長いリーチと豊富な運動量で、相手のパス回しのリズムを崩し、攻めの方向を限定する。大同と対戦する相手は誰もが「千々波さんのDF網をどうかいくぐるか」に頭を悩ませる。そして最終的には千々波1人にやられてしまう。
 姜在源監督が就任した当初のトップDFは富田恭介だった。しかし富田が移籍してからしばらくはトップDFの後任が見つからず、とっかえひっかえで試していた時期があった。そこに千々波がぴったりフィットした。日体大時代からDF専門で鍛えられ、トップDFとフルバックの両方をこなせる戦術眼があり、なによりも富田に負けないだけの長いリーチと運動量があった。そこから約10年。トップDFのスペシャリストとしての地位を確立し、今シーズン限りでの引退を表明した。
 
【流れを読む力】
 日本代表にはあまり縁がなかったが、日本屈指のDFマスターと言っていい。「姜在源さんの的確な指導と、両45度にいた白元喆さん、地引貴志さん(現コーチ)や岸川英誉(現監督)との密度の濃い会話があって、今の自分があります」とのこと。両45度の強い1対1に支えられ、トップで自由に動き回り、パスコースに入るのが、理想の形だという。
 トップDFで躍動するだけでなく、DFでのリーダーシップが素晴らしい。ここ1本を守りたい場面では率先して声をかけて、チームを引き締める。千々波が後ろを振り向きながら手を叩き、チームの士気を高めている時は、試合の流れを左右する場面。短いひとことでチームの意思統一を図り、勝負どころの1本を守り勝つ。勝負の節目を誰よりも理解していて、流れを持ってくる術を知っている。ゲームリーディングも一流の選手だった。

千々波英明
千々波英明

【直接ゴールが隠れた得意技】
 7人攻撃のルール改正以前から、直接ゴールを狙うのが得意。数年前の日本選手権では、琉球コラソンが後半残り10秒からGKの攻撃参加で同点に追いついたが、終了間際のスローオフから千々波が空っぽのゴールに投げ込み、決勝点を挙げている。
 ルール改正後も、相手の7人攻撃のミスを誘って、直接ゴールを決める場面が何度かあった。慌てて枠を外しがちな状況でも、落ち着いてゴールに投げ込むコントロールが頼もしい。イージーな得点を確実にものにするのが大同のよき伝統であり、短期決戦に強い理由のひとつでもある。千々波の後継者と目される吉田雄貴にも、こういった勝負どころの嗅覚を受け継いでもらえたら。

久保弘毅

この選手が凄い! その11 門谷舞(広島メイプルレッズ)

この選手が凄い! その11

門谷舞
門谷舞

門谷舞(広島メイプルレッズ)
【この戦力でよく勝っている】
 エースの李美京とポストの高山智恵が抜けて、苦戦が予想された今シーズンの広島メイプルレッズ。リーグが始まっても、攻撃力のある三田未稀、木村有沙が戦線離脱し、スピーディーかつ強気な動きで得点に絡んでいた近藤万春もダウンした。それでも高卒ルーキーの井内理絵、田渕美沙を起用しながら、メイプルはプレーオフ進出を決めている。無敗を誇る北國銀行との対戦では引き分けに持ち込み、貴重な勝ち点1をもぎ取った。
 手負いのチームをよくまとめているのが、今シーズンからキャプテンを務める門谷舞。「このメンバーでもプレーオフに行きたい」と、弱気になりがちな若いチームを奮い立たせてきた。
 
【2枚目を任せられる守備力】
 はっきり言って、今のメイプルでセットOFでの得点力は期待できない。だからGK板野陽と6:0DFの真ん中4枚でひたすら守り勝つしかない。門谷は右の2枚目に入って、相手のエースを封じる。右サイドが本職の選手で、しかも左利きで、確かなDF力を持った選手は、日本の女子では貴重な存在。もう少しスピードがあれば、日本代表に選ばれてもおかしくない。
 以前も紹介したように、門谷と石川紗衣の2人が2枚目で高い守備力を発揮してくれるから、メイプルの6:0DFは成立している。この2人がいたから、メイプルは負けなかったと言っていい。徹底したDFで守り勝つ飛騨高山高の出身者らしく、強くて粘り強い守りで、チームを勝たせる。

門谷舞
門谷舞

【人間性の素晴らしさ】
 本職は右サイドなのだが、この1年はチーム事情で右バックに入る時間が増えている。はっきり言って、ミドルシュートの威力は水準以下。無理やりやらされている感が強く、本人も苦しんでいたし、実際に数字もよくない。それでもチームのためにプレーを続け、自分がしんどくても周りに声をかけ続ける。コーチやOGは口を揃えて「門谷は本当によくやってくれている」と、彼女の頑張りをほめたたえる。
 最近は左から眞継麻礼、門谷、田渕の上3枚で回す時間帯も増えてきた。門谷がセンターに入ればポストへパスを落とせるし、眞継が得意のフェイントで左のアウトを割れる。右側に田渕を置いておけば、ベンチが近い時に交代しやすい。門谷への負担がさらに大きくなるが、この配置も悪くない。
 副キャプテンだった時代からハンドボールへの取り組みがよく、つねにチーム全体のことを考えて行動していた。今年はキャプテンで悩みながらも、若いチームを「自立」へと導いている。今年のメイプルの粘り強い戦いぶりは、キャプテンの人柄を反映していると言っていい。背負うものが多すぎて、キャプテンになった当初は、これまで決めていたシュートまで外していたこともあったが、元来は勝負強い選手。ロースコアの試合展開に持ち込んで、相手の息の根を止める1本を、プレーオフで見せてくれるか。

久保弘毅