「ハンドボール日本代表」カテゴリーアーカイブ

遂に”あいつら”が日本にやってくる、、、、!!!

こんばんは!!
店長の蒲です!!

全ハンドボールプレーヤー待望の"あの"ドイツ代表""ポーランド代表"がやってきます!!
今日から複数回に分けて、JAPAN CUP特集として最大限に楽しめるようなものを皆さんに提供していきます!

まずは、"JAPAN CUP 2018"についてです。

初めてのJAPAN CUPは1996年に翌年行われる世界男子ハンドボール選手権のプレ大会として開催されました。
その後は参加国などはその年によって違ったり、開催されない時期もありましたが2018年、ついに"ドイツ代表""ポーランド代表"が日本にやってきます。

日程と開催場所はこちら。

①6月13日 日本代表-ドイツ代表(男子) 18:30~
徳島県・アスティとくしま

アスティとくしまへのアクセス方法(アスティとくしま公式HPより)
http://www.asty-tokushima.jp/koutsuu/

チケットはこちら(日本ハンドボール協会様より)。
発売開始:2018/5/26(土) 10:00~

②6月16日 日本代表-ドイツ代表(男子) 14:00~
東京都・東京体育館

東京体育館へのアクセス方法
http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp

チケットはこちら(日本ハンドボール協会様より)。
発売開始:2018/5/26(土) 10:00~

③6月23日 日本代表-ポーランド代表(女子) 14:00~
群馬県・高崎アリーナ

高崎アリーナへのアクセス方法
http://www.takasaki-foundation.or.jp/arena/access_index.php

チケットはこちら(日本ハンドボール協会様より)。
発売開始:2018/5/26(土) 10:00~

チケットは会場により、金額や席も変わります。
詳しくは日本ハンドボール協会様HPをご覧下さい。
http://handball.or.jp/game/2018/japan_cup.html


明日からは、ドイツ代表とポーランド代表についてです!

海外スポーツ用品専門ショップ melis
◆ホームページ→http://neckar.jp
◆twitter→@melisneckar http://twitter.com/melisneckar
◆facebook→@melisjapan https://m.facebook.com/melisjapan
◆instagram→@melisofficial https://www.instagram.com/melisofficial

チームの見どころ 【トヨタ自動車東日本】昨年度男子7位

チームの見どころ

【トヨタ自動車東日本】昨年度男子7位

【チームの戦い】
 神奈川県の相模原市にあったセントラル自動車が、宮城県への移転を機にトヨタ自動車東日本となり、日本リーグに参戦。元日本代表主将の中川善雄監督のもと、着実にステップアップし、リーグ加盟4年目の2015年度(第40回)には初のプレーオフ進出を果たした。昨シーズン(第41回)は故障者続出で7位と後退したものの、今シーズンはアグレッシブなDFを武器に、上位と互角の戦いを続けている。

【予想布陣】
LW:河内(桑名)
LB:濵口(上野、郷古)
CB:玉井(川端)
RB:川端(堤、山田)
RW:吉田(﨑前、川端)
PV:遠山(上野、野間、楳木)
GK:関口(西出)

6:0DF(フローDF)

かつては松本をトップに据えた3:2:1DFが強力な武器だった。しかし松本が故障で長期離脱していることもあり、現在は仕掛ける6:0DF(中川監督は「フローDF」と呼んでいる)をメインに戦う。日本女子代表のオープンDFほど極端に上下を分けないが、状況に応じて真ん中の上野が浮くなど、アグレッシブな仕掛けでパスカットを狙う。OFの人だった濵口、上野が真ん中で通用しているのは、中川監督の我慢強い指導の賜物。河内はパスカットの嗅覚が素晴らしく、GK関口はシュート阻止だけでなく、スローイングも年々上達している。
攻撃では左腕・山田の状態があまりよくない中、もう1人の左利き・堤が急成長。学生時代の自信を取り戻した。エース兼司令塔の玉井が切れ込み、大砲の濱口がロングを打ち込み、吉田が淡々と右サイドからシュート決めれば、東日本のペース。故障者だらけだったポストに遠山と野間が戻り、今年は戦えている。

【人事往来】
IN
楳木(筑波大)
西出(日本体育大)

OUT
永瀬(引退)

 一度に多くの選手を獲れないため、選手層がやや薄い。関口が円熟してきたタイミングで、次世代のGK西出を獲得。故障者だらけだったポストにサイズのある楳木と、的確な補強はしているが、今シーズンから3回戦総当たりになったことを考えると、少々心もとない。年間を乗り切るために、選手枠をもう2~3人増やせたら、再びプレーオフに出場できる可能性も高まるのだが…。

【指揮官】
中川善雄監督
 中央大時代から名キャプテンの呼び声高く、日本代表でもキャプテンを務めた。三陽商会、大崎電気で現役を続けたのち、理論と統率力を買われて、トヨタ自動車東日本で監督業をスタート。世界に通用する選手、チームを育てるべく、段階を追って丁寧にチーム作りをしている。OF型の選手ばかりだったチームを、ここまで守れるように育てた手腕は、もっと評価されていい。

【キープレーヤー】

堤由貴
 洛北高、明治大と、名の売れた左利き。高校の段階では「将来は右サイドで日の丸を背負う選手」と見られていたが、今もバックプレーヤーで得点力を発揮している。
東日本に入って3年目の今シーズンは、山田隼也の不調を補う活躍を見せている。アウトスペースに鋭く切れ込み、DFとかぶりながら横からミドルを打つなど、自分の強みを明確に示せるようになった。学生時代は「お山の大将」なところが見られたが、精神的にも成長が感じられる。あまり得意ではないDFでも、ハードワークする意欲が出てきた。  
堤の得点と出場時間が増えれば、チームも上を目指せる。山田が戻ってきた時の棲み分けにも注目。

【この技を見よ!】


吉田翔太のシュート精度
地味だけど、いつも淡々とシュートを決める。スペシャルな武器はなさそうだけど、どんなシュートもそつなく決める。あまり話題にのぼらないが、チームにとって絶対欠かせない選手。いい意味で余計なことをしない、生粋のフィニッシャーと言えるだろう。シュート率7割を期待できる、正真正銘の右サイドのスペシャリスト。故障が続く左サイド・松本雅史が戻れば、両翼の決定力はリーグトップクラスになる。

久保弘毅

メリス契約選手 大崎電気#24 信太弘樹

信太弘樹
信太弘樹

Melisがサプライヤー契約を結んだ3選手を紹介します。

大崎電気#24 信太弘樹
藤代紫水高―日本体育大 27歳 188cm 85kg 右利き 左バック・センター
■どんな選手?/日本のエース。学生時代から「将来の日本代表を背負って立つ逸材」と言われていた。足踏みした時期もあったが、体調が万全になった昨年あたりから本来の「エースらしさ」が戻ってきた。周りが見えているし、打つべき時に無理なく打ち込める。

■観賞ポイント/やはりボールをもらう前の動き。オフ・ザ・ボールで無理なく動いて、DFの間から理にかなったシュートを放つ。難しいプレーをさらりとこなすイメージが強いが、好調な時ほどシンプルかつ力強い。

■活躍の場/今年1月の世界選手権で活躍したが、「まだまだ試合ごとに調子の波があった」と気を引き締める。これからが最盛期。より高い次元での安定感を求めていく。

久保弘毅

メリス契約選手 筑波大学 徳田新之介

徳田新之介
徳田新之介

メリス契約選手

Melisがサプライヤー契約を結んだ3選手を紹介します。

筑波大学 徳田新之介
岩国工業高―筑波大(4年) 21歳 178cm ●kg 左利き 右バック

■どんな選手?/国際大会に強い、日本の若き得点源。抜群のキレ味で間を割っていく。1月の世界選手権では、カットインが世界で通用することを改めて証明した。中山剛(元湧永製薬監督)、宮﨑大輔(大崎電気)、信太弘樹(大崎電気)と、日本の歴代のエースは20歳過ぎに世界でインパクトを残している。徳田もその流れに乗ったと言えるだろう。

■観賞ポイント/位置取りのよさ。オフ・ザ・ボールの動きの巧さは岩国工業伝統の「蛇行」の教えがあるから。それにプラスして、自分がDFを寄せることで、味方のために広いスペースを作る意識も持っている。これも立派な「周りを活かすプレー」。

■活躍の場/世界でも守れる強さが身につけば、言うことなし。

久保弘毅

日本代表合宿レポート

日本代表合宿レポート

東京の味の素ナショナルトレーニングセンターで、ハンドボール日本男子代表の代表合宿が行われています。5月2日はメディア公開日でした。世界的な名将ダグル・シグルドソンヘッドコーチが就任してから初の合宿とあって、多くの報道陣が詰めかけました。

今回の合宿では22名の日本人選手がノミネートされた他、外国人のゲストプレーヤーが招かれています。台湾人の趙顯章(琉球コラソン)とアイスランドの若い選手たちが、日本代表に交じって練習していました。狙いは、日本人が普段体感できないサイズやフィジカル、シュートを肌で感じること。シグルドソンHCは「日本の選手は、これまで対戦したことのない、タイプの異なる選手と当たる必要がある。そういう選手に対してどう反応するかを学んでほしい。だからゲストプレーヤーを海外から呼んで、練習をレベルアップさせている」と言っていました。

GKの木村昌丈(大崎電気)は「日本にいると、大きい選手の速いシュートを止める機会がなかなかないから、いい刺激になっています」と言い、外国人と日本人のシュートの違いをこう説明していました。
「日本人は小さな頃から『全身を使ってシュートを打て』と教わっているから、身体の動きを見ればシュートコースがだいたいわかります。ヨーロッパの選手は手首とヒジだけで打ってくるので、そこが日本人との大きな違い。でも練習していくうちに、見えるようになってきました」
北林健治GKコーチも「びっくりさえしなければ、捕れるものですよ」と言っていたように、慣れで解決できる部分も大きいようです。また今回は世界に対抗するために、佐々木亮輔(豊田合成)、西出克己(トヨタ自動車東日本)、岡本大亮(トヨタ車体)と、190cm級の若手GKが呼ばれました。3人ともまだ国内での実績はありませんが、サイズを買われての初選出です。

報道陣の注目を集めていたのは、1月の世界選手権でも活躍した徳田新之介(筑波大4年)と玉川裕康(国士舘大4年)の大学生コンビ。大学は春のリーグ戦真っ最中ですが、チーム側の理解もあり、また本人たちもスケジュールを調整しながら、代表合宿に参加しています。
melisの契約選手でもある徳田は「ダグル監督が求める高いレベルについていけるようにしたい。代表に選ばれ続けるためにも、学生界でも『徳田が一番』と呼ばれるようにならないと」と、意気込みを語りました。岩国工時代から国際試合に強い徳田は、高校の恩師・倉谷康彦監督からも「いくら国際試合に強くても、国内で結果を残さないと代表で生き残れないぞ」と言われています。そのあたりを意識しての発言でしょうか。
玉川はシグルドソンHCから「DFでは頭を使いながらも、もっとリラックスして身体を使えるようになれば、もっと楽にプレーできる」とのアドバイスをもらったそうです。身長197cmの玉川は、シグルドソン監督が探し求めている「DFの真ん中を任せられる選手」の有力候補。長い手足をのびやかに使えるようになれば、世界に対抗できる大型ディフェンダーになれるでしょう。

シグルドソンHCは「フィジカル、技術、戦術、理解度、すべてを上げていきたい。私の目指すハンドボールは規律があって、全員で走り、全員でプレーし、全員で戦う。とても簡単でシンプルなハンドボールです」と、チームの方針を示していました。合宿中に週3回の筋力トレーニングを組み込むなど、コンタクトスポーツで避けて通れない部分と向き合いながら、日本のベースを上げていこうとしています。
シグルドソンHC率いる日本代表は、5月7日に埼玉県の富士見市民体育館で大崎電気とのエキシビションマッチを行い、7月29日の日韓定期戦(東京・駒沢体育館)が初の公式戦になります。

久保弘毅