「つぶやき」カテゴリーアーカイブ

父の「卓球」挑戦は断念

・こんにちは、スタッフの星野です。
 
先日、私の父について書かせていただきました。78歳になる父の体力維持、楽しめる趣味として「卓球」が良いのではないかと考えたのです。誰とでもどこでも楽しく輪が作れる母と一緒にお揃いの卓球シューズを買ってあげて試してみたらどうかと思い、すぐ実家に行き父と母に話しました。父の反応は「運動なんて今更無理、無理」ということでした。母は「卓球って面白そうだよね。確かにやってみたいかも!」と、そこまでは良い感じだったのですが、「でもお父さんは無理ね。足がもつれちゃって怪我しちゃうわよ」と母からもNG。ガックリです。。。
 
脳梗塞を患ってから歩くことにも多少影響が出ているので、確かにちょっと無謀だったかもしれません。母とお揃いだと何でも喜ぶ父なのでお揃いの卓球シューズで上手くつれるかなと思ったのですが、浅はかでした。でも母が興味があることは良い発見でした。もしかしたら卓球シューズをプレゼントすると言ったからですかね。(笑)

卓球で父を活動的に?!

・こんにちは、スタッフの星野です。今日は少し肌寒くなりました。みなさんも自分に合った方法で梅雨を元気にのりきってくださいね。
 
 さて今日は私の父のお話を聞いてもらいたいと思います。
いつも卓球シューズを目にすることはあっても父と関連付けて考えたことはありませんでした。卓球シューズに限らず身近にあるものの大切さや有用性には意外と気づかないものですね。 話を戻しますが、私の父は今年で78歳になります。 糖尿病と脳梗塞を患いましたが人の手を借りることなく生活できています。とはいえ78歳、病気もしたせいか薬を手放せず日中も外出することは週1回のデイサービスと気の向いた日に近所のマッサージに通うくらいです。叔母の家や婦人会と飛び回ってる1歳年下の母とは随分異なり娘としては心配です。
 
父は剣道の有段者で私が幼いころは草野球もしており、ママさんソフトのチームではコーチもやっていました。あんなに健康でスポーツ好きな父だったのに。今では想像できません。一時はiPadの麻雀ゲームを楽しんでいて安心していたのですが、目も徐々に視力が落ち画面が見にくいと最近はあまりやっていないようです。
 
 何か父に楽しんでもらえて体力維持や認知症予防に良いものはないか、と考える日々。そんな時に卓球シューズが急に思い浮かびました。「そうだ、卓球が良いかも!」趣味としてゆっくりしたスピードでなら楽しめるのではないでしょうか。父の日も控えてるのでまずはカッコいい卓球シューズをプレゼントして引きつけられれば、と思うのですがうまくいくでしょうか。何をやるにもやれ足が痛い、面倒くさいと言う父です。心配。母のことが大好きなので、母とお揃いの卓球シューズを買って二人に勧めるのもありかもしれません。卓球は初心者であれば自分で用意するものも少ないし、始めやすいですよね。ラケットや球を借りられるのであれば自分で用意するのは卓球シューズだけ。これはやっぱりおすすめかも。早速に実家に帰って母に相談します。

母のお気に入り『ミズノシューズ』第2弾

・こんにちは、スタッフの星野です。

ちょうど1年くらい前、私の母が叔母からミズノシューズをプレゼントしてもらった話を書きました。お店でスタッフの方が足を採寸してくれ、母に合った靴を選んでもらえました。なかなか自分の足に合った靴を見つけられなかった母はとても喜んだのですが、また叔母がミズノシューズをプレゼントしてくれたそうです。

母が気に入っていつも履いていたら、今度は違う色のものを、と贈ってくれたのです。もちろんまたきちんと採寸してもらったそうです。母は自分に合ったミズノシューズを履くようになってから、いつもなら買い物中に靴屋の前を通る度に自分に合った靴は無いか、と探していたのですがめっきりそういう場面が減りました。

 先日、買い物に行った際、母に「靴屋さんは見なくていいの?」と聞いてみたところ、 「このシューズのおかげで足が本当に楽になったの。もう他のを履くのは考えられないわ。」 嬉しそうに答える母を見て、私も叔母にとても感謝しました。

 人の体を支えている足にとって靴というのは本当に大切な存在です。自分に合った靴を履いて母にも元気に長生きしてほしいです。

ハンドボールの⚽️

みなさん、こんにちは。

melis Japan代官山店の米津です。

12月になり一段と寒くなってきました。
風邪を引かないように注意したいものですね!

ところで、日本よりさらに寒さが厳しい
ヨーロッパでは女子世界選手権やEHFCLなど熱いハンドボールの闘いが繰り広げられています!

そんなハンドボールを観戦される時に、皆さんは試合経過以外に
どんなところに関心を持って観戦されているでしょうか?

プレイヤー?
ユニフォーム?
シューズ?

様々あると思います!
そんな中から今回は    ボール  に焦点を当ててみたいと思います!

こちらは日本リーグ公式ボール。

こちらはヨーロッパのクラブの頂点を決めるEHFCLの公式ボール。

こちらは来月クロアチアで開催されるヨーロッパ選手権の公式ボール。

どれもカラフルで良いですよね!
このようにボールは大会やリーグなどで決まったものを使用するイメージがありますよね??

実は  ドイツの国内リーグでは公式球がなく、
本拠地チームが選んだボールで試合が行われるんです!

ドイツの国内リーグで使用されている一例です。

メーカーもカラーも様々ですね!

melis Japanではその他、様々なボールを取り扱いしています。

詳細はこちらから↓
https://neckar.jp/fs/melis/c/handball_ball

これを機に試合を観戦される際はボールにも注目してみてください!

初めてマラソン大会の応援に行く!

・こんにちは、スタッフの星野です。
先週末の日曜は湘南国際マラソンの応援に行ってきました。以前勤めていた会社の上司の方々が参加すると聞き、マラソン初観戦です。走る人はどんなランニングシューズを履いているのかなぁ、どこのメーカーがよく履かれているのかなぁ、と色々見てこよ〜と考えていました。
 
 上司の方の一人がとても丁寧な方で私が応援すると伝えていた場所の、参加するみなさんのおおよその通過時間を教えてくれていました。この上司の方のランニングシューズはアシックスのニューヨークなんですよ。
 
 1番早い人の通過予定より10分くらい前から待っていよう、と出発。実際は20分前には到着しました。が、自転車で向かっている最中からすごい数のランナーがどんどん通過していくではありませんか!慌てて応援すると連絡していた地点に行きましたが、応援する人が多くて少し離れた場所になってしまいました。応援の人もこんなにいるんだ!と驚き、そして、ランナーの数が想像を遥かに超えていて、とにかく延々とランナーが続いていて途切れないのです!もうあのランナーの中に知り合いを見つけるなんて至難の業。ましてランニングシューズまで見るなんてとんでもない。
一番先にスタートしたフルマラソンに参加している上司の方が通過予定と聞いていた時間の10分前から今か今かと一生懸命探すのですが全然見つけられず、もうランナーがどんなランニングシューズを履いているかなんて見る余裕も考えもありませんでした。(苦笑)
一生終わらないのではないかと思うほどランナーの波が続くことに本当に驚きました。
 
 そして初めての沿道声援はとても楽しかったです。一生懸命走っている人、楽しそうに走っている人、仮装して走っている人、ランニングシューズを履かずに裸足で走っている人、笑顔の人、苦しそうな人、本当にいろんな表情のランナーを見て、なんだか私も走ってみたいなぁと自然に思いました。
 今回はランニングシューズを見る余裕は無かったけど、声援できてよかった!と思っています。