チームの見どころ
【飛騨高山ブラックブルズ岐阜】昨年度女子7位
【チームの戦い】
ぎふ清流国体のチーム(HC高山)からスタートし、日本リーグに加盟してからもDF重視のチーム作りで、毎年着実に成果を残してきた。しかし初のプレーオフ進出を目指した昨シーズンは、深刻な得点力不足に泣かされ、最下位に沈んだ。チームの柱だった廣田(旧姓柴田)、中村らが抜けた今シーズンは再建の年になりそう。「最高の国体チーム」から「末永く戦えるクラブチーム」へ、方向転換が求められる。
【予想布陣】
LW:比嘉桃
LB:金恩恵(友野)
CB:宮崎(松本、比嘉美)
RB:和田(岸本、日下石)
RW:山中(比嘉美)
PV:陣野(佐伯)
GK:田口(菊池)
6:0DFと5:1DF他
かつては4:2DFや3:3DFなど他のチームにはない引き出しで、ロースコアの接戦に持ち込んでいた。DFの時間が長くなればなるほどブルズのペース。若返った今シーズンは、例年ほどのバリエーションが見られない。
勝つとしたら、GKの田口が止めまくって、エースの金恩恵が10点近く取るしかないのが現状。宮崎のミラクルシュートや、大型左腕・岸本の2次速攻でのロングなどもあるが、過度の期待は禁物。現時点では10点台のロースコアの試合運びに徹するしかない。
【人事往来】
IN
佐伯(福岡大)
中島(東京女子体育大)
池之端(引退後、コーチから復帰)
OUT
廣田(引退)
中村(引退)
舩坂(引退)
田中(引退)
松本(引退)
球回しの起点だった廣田、変則DFの切り札だった中村が抜けた。ブルズの象徴とも言うべき2人の穴は大きい。廣田の代わりは宮崎、中村の代わりは山中と、それぞれに後継者はいるものの、前任者と比べると少々物足りない。特に変則DFの切り札だった中村のような「1人で2人を守る」選手が、1人でも多く出てきてほしい。小さくても動けて勘のいい中村は「DFのブルズ」の象徴だった。
日本代表候補にも選ばれた大型サイド田中の引退は予想外。次代のブルズを背負える逸材だっただけに、わずか2年間で終わるのはもったいなかった。
新人ではポストの佐伯の出番が多くなっている。フィジカルの強さがあるので、得点力のあるポストに育つ可能性を秘めている。
リーグ中断期間の12月に、池之端コーチの現役復帰が発表された。攻守にチームを背負ってきた池之端の復帰が、低迷するブルズの起爆剤になるか。爆発的な得点力のあるタイプではないが、ポストと真ん中のDFで試合を落ち着かせてくれるだろう。
【指揮官】
山川由加監督
元日本代表で、桜花学園高校で監督を務めたのちに、岐阜県の成年女子の監督に就任し、日本リーグに参戦してからも変わらずチームを見ている。田口や比嘉桃は、桜花学園時代の教え子。DFに特化したチーム作りが上手い。「七色のDF」を伝統にしている飛騨高山高校とよく似たスタイルなので、高山市のハンドボール文化にフィットしている。友野とよく似ているが、血縁関係はない。
【キープレーヤー】
陣野瞳
チームを背負ってほしい大型選手。キャプテン就任1年目の昨シーズンはケガで苦しんだが。今シーズンは攻守にチームを牽引する。攻撃ではポストに入り、守っては真ん中でDFラインを統率する。現役復帰した池之端弥生コーチの助けを借りながら、真の大黒柱に成長してほしい。性格、ビジュアルともに申し分なし。人柄はいいけど、少し引っ込み思案な選手が揃うブルズのイメージを変えるような活躍を。
【この技を見よ!】
宮崎亜紀穂のミラクルシュート
はっきり言って、確率はよくない。ふにゃふにゃとカットインを繰り返すけど、10本打って2本入るかどうか。それでも大事なところで1本決める「星の強さ」を持っている。
印象に残っているのが、2年前のリーグ終盤の三重戦。エースの金恩恵が負傷して、最大5点ビハインドという絶体絶命のピンチに出てくると、要所でミドルを決めて引き分けに持ち込んだ。この試合で三重はプレーオフ進出を逃し、ブルズはプレーオフに望みをつないだ(最終的には5位で、プレーオフ進出はならなかったが)。
徹底マークされると苦しいものの、宮崎の1点は特別な1点。チームの盛り上がりが違う。
久保弘毅