「バスケットボールシューズ」カテゴリーアーカイブ

日本とアメリカの部活動の違い。

・こんにちは、スタッフの星野です。今日は同僚からバスケットボールシューズにまつわる面白い話を聞きました。きっかけは、最近、ソール部分が色々な色に光るシューズがあって、ダンスの時に履いたらいいね、なんて話していた時のことです。
 
同僚:「俺さ、高校の時にジャンプの高さが2倍になるっていうバスケットボールシューズを買ったんだよね。ほら、よく少年雑誌とかの裏に載ってるやつね。」
私:「それで高く飛べるようになりました?」
同僚:「そんな飛べるわけないよね。(笑)」
そりゃぁ、そうですよね。そんなバスケットボールシューズがあったらみんな買いますもん!
  
 そんな話から部活の話になりました。その同僚は中学から高校までの間、ニューヨークで暮らし、部活では特にバスケットボールにはまり、体育館、グランド、寮の庭など、時間さえあればどこでも練習していたそうです。同僚曰く、「相当上手かったからね。楽しくて仕方なかったな。バスケットボールシューズもボロボロでさ。でもそのボロボロ感が練習量の証っていうか、カッコイイんだよね。」と誇らしげ。
 
 そして同僚は日本とアメリカの部活動の違いについて教えてくれました。アメリカでは季節によってクラブを変えることが出来るので、シーズンごとに異なる部活に入れるそうです。同僚の学校で人気だったのは、バスケ、野球、アイスホッケー。大抵、どこの学校も3シーズンに分かれていて、3年間で最大9つの部活が出来ることになります。
 彼はこの形がとても良かったと言います。もし自分に向いてないと気付いたら違うスポーツに挑戦できる。サッカーが駄目でも野球で才能が発揮される人もいる。向いている向いていないに関わらず色々なスポーツに触れることで可能性も広がる。
 日本のように1つのスポーツの技術を磨き、チームメイト達とのつながりを密にしていくこともすごくよい経験になるので、日本もアメリカも同じくらい意味のあるものだと思います。両方の良いとこどりが出来たらいいですね。
 バスケットボールシューズで笑い話から真面目な話まで楽しめました。
 
 それにしても、いつも論理的で冷静な同僚が、まさか、ジャンプの高さが2倍になるバスケットボールシューズを購入していたとは!なんだかいつもより身近に感じました。

私が知りたいバスケットボールプレーヤーのバスケットボールシューズ

こんにちは、スタッフの星野です。春のような陽気から真冬に戻り、まだまだ春は遠いなぁと思う今日この頃です。ウィンタースポーツもまだまだ楽しめますが、今の時期はバスケットボールのシーズンでもありますね。
 
高校生の頃、憧れていた先輩がバスケ部で友達と一緒に体育館によく練習を見に行ったものです。プレーする姿も素敵で履いているバスケットボールシューズもすごく格好よかったと記憶しています。
私はバスケに詳しくないのですが、私も知っているバスケットボールプレイヤーの方が3名います。その3名の方がどんなバスケットボールシューズを履いていたのか気になり、早速ググってみました。(Google検索)
 
まず、お一人目は、明石家さんまさんも大好きで世界的にも有名なマイケル・ジョーダンさんです。彼のバスケットボールシューズは名前が付いているのでググらなくてもわかりました。NIKEエアジョーダンは爆発的に売れたので私も知っているほどです。
 
お二人目は、日本で最も有名なバスケットボールプレイヤーとも言われている、田臥勇太さんです。彼のバスケットボールシューズは、エアズームブレイブ、エアズームフライト、ハイパーダンクシリーズなどを愛用してきているようです。どれもNIKEなんですね。
 
最後の三人目は、私が学生の頃、男子にも女子にも大人気だった漫画、「スラムダンク
」の主人公である、桜木花道さんです。実在の人物でなくて申し訳ありませんが私が知っている数少ないバスケットボールプレイヤーなのでご容赦ください(笑)
彼のバスケットボールシューズは、NIKEエアジョーダンでした。
 
私が知っているプレイヤーの方はみなさんNIKEのバスケットボールシューズだったんですね!NIKEのシューズは見た目も可愛いものから格好よいものまであるので個人的にも好きなメーカーの一つですが、有名人の方と同じメーカーのシューズを履いていると思うと何だか私もNIKEを履くのが嬉しくなります。

弟が履いていたバスケットボールシューズ

こんにちは。スタッフの藤森です。今年もいよいよあと3日ですね。僕は明日地元に友達の車で帰省する予定です。皆様の予定はいかがでしょうか?
 
僕には2つ年下の弟がいます。あまりスポーツシューズを履くタイプではないのですが、高校時代は自転車通学をしていたこともあり、その頃になって履くようになっていました。最初に買ったのはバスケットボールシューズです。当時はスラムダンクが流行っていましたのでその影響もあったかもしれません。白を基調にしたもので、くるぶしくらいまで高さがあるものでした。
 
それからバスケットボールシューズに目覚めたようで、それ以降は他のシューズや革靴を履かなくなっていました。やはり自転車も運転しやすかったのが影響していたようです。加えて、当時家では秋田犬を飼っており、散歩は兄弟ですることになっていました。散歩コースは山や池だったので、バスケットボールシューズのような靴の方が動きやすかったこともあったのかもしれませんね。

バスケットボールでの思い出

スタッフの藤森です。中学校時代、僕は柔道部だったのですが、柔道場の隣に体育館がありました。なので練習前にバスケ部のクラスメートのところに行き、よく遊んでいたものです。また、バスケ部の顧問は僕の1年生の頃の担任の先生でした。
 
 
ある日、ひょんなことから2VS2で試合をすることになりました。僕は運動神経があまり良くなく、特に球技が苦手です。なのでサッカー・バレーボール・野球では、いるだけで役に立ちやすい守備に回ることが多かったのです。が、人数が少ない2VS2のバスケットボールではそうもいきません。どうしても攻めも担う必要があります。
 
 
結論から言うと、結果は散々でした(笑)。スコアは覚えていませんが、惨敗だったことははっきり覚えています(笑)。特にバスケットボールのように動きが激しいスポーツは難しいですね。それ以来、攻めはほとんどやらないようにしました。

能代工業が敗退

お早うございます。スタッフの藤森です。ご存知の方も多いかと思いますが、マンガ『スラムダンク』の山王工業のモデルにもなったバスケットボールの王者・秋田県の能代工業が県大会で敗退しました。1968年以来、実に48年ぶりに県大会優勝を逃したとのこと。盛者必衰と言いますが、バスケ界に衝撃が走りましたね。テレビでも報道されていました。バスケに詳しくない方でも、能代工業は知っているという方が多いかと思われます。
 
 
僕が高校生の頃、バスケットボール部のクラスメートが複数いました。当時はスラムダンクが流行っていた頃で、中学生時代には野球・バレーボール・サッカーなど別のスポーツ(主に球技)をやっていても、高校に入ってからバスケ部に入部した人も多かったようです。正直、僕もやってみたいなという気になったものです。最終的には中学の頃にやっていた柔道を続けることにしましたが。
 
 
20年経っても人気が衰えないスラムダンク。今後もバスケットボールに様々な形で寄与しそうですね。