地ビール店でハンドボール話

・こんにちは、スタッフの星野です。先日、お取引先の方々とすてきな地ビールのお店で飲みました。普段はお仕事で少しお話しする程度だったのですが、 ひょんなことから地元が近いということが分かり、みなさんと私の上司の5人でワイワイ楽しい時間を過ごしました。 同じ世代、環境で育ってきたからかやっぱり話も合いますね。
 
 そこで、お取引先の一人の方が学生時代、ハンドボール部だった話になりました。県内でも有数の強豪校で練習も相当辛く厳しかったそうです。私たちの時代は、体罰的な指導は当たり前だったところもあるので、彼も相当顧問の先生にしごかれたとのこと。でもその経験がその後の人生に大きく影響し、何にでもチャレンジする姿勢、打たれ強さが身につき今の自分を作り上げた。その先生とは今でも同窓会などでお会いしていて感謝している、と話しておられました。みなそれぞれ色々な部活の思い出があると思いますが、良い話を聞けたなぁと思います。
 
 また彼はハンドボールを本当に一生懸命練習しそれなりに強い選手だったそうですが、 プロのハンドボール選手になるのは野球やサッカーよりも狭き門で諦めたということも聞きました。時代はどんどん進んでいるのでこれからハンドボールがもっと日本で認知され、 宮崎大輔さんのようなプレーをする選手が沢山出てきたら、ハンドボールのプロリーグも夢じゃないですよね。子供たちが憧れるスポーツになり、もっと世間に認知され、ハンドボールを目指す人が増えるといいなと願うばかりです。
 
 詳しい数値や現状などを把握できていませんが、プロ野球など私たち親世代の時と比べると競技人口が減ったり、TV中継の視聴率が低迷したりと衰退の話題が出ますが、それだけ様々なスポーツができるようになって分散したとも言えると思います。ハンドボール含め、どのスポーツでもオリンピック選手やプロを目指せるような環境が世界中にできればいいですね。きっとそういうことが戦争をなくしたり平和への道につながるんじゃないかなぁとちょっと壮大な話になってしまいますが思ったりしている今日この頃です。