チームの見どころ 【オムロン】昨年度女子3位

チームの見どころ

【オムロン】昨年度女子3位

【チームの戦い】
 昨シーズンのハイライトは日本選手権だった。東濱が攻守にチームを背負い、ポストの永田もライン際で仕事をして、決勝では延長の末に北國銀行を下している。しかし年明けからは永田のコンディション低下もあり、勢いは続かなかった。地元・熊本開催のプレーオフでは準決勝で広島に敗れるなど、不完全燃焼でシーズンを終えた。攻守に東濱への依存度が高すぎる今のチーム状況を、どこまで改善できるか。

【予想布陣】
LW:勝連(松本)
LB:吉田(小舘)
CB:東濱(末吉)
RB:松尾(石井)
RW:相澤(尾崎)
PV:永田(川俣、山下、福井)
GK:宮川(白石)

6:0DF

 昨シーズンスランプに陥っていた勝連が復調の兆しを見せている。東濱と永田が体調万全で、勝連がいつもの勝負強さを発揮できれば、何とか戦える。エースの吉田は好不調の波が激しく、走り込んでボールをもらえなくなると、とたんに手詰まりになる。吉田、松尾、石井のレベルアップがなければ、今年も苦しい。
GKは宮川が地道に成長しているのがプラス材料。学生時代から期待されていた白石が伸び悩んでいるのが誤算か。GKは使わないと成長しないので、宮川、白石の起用法もポイントになりそう。

【人事往来】
IN
尾崎(東京女子体育大)
西尾(天理大)
野中(明光学園)
OUT
山中(引退)
澤田(引退)
小林(引退)
上地(引退)

 右サイドの澤田の代わりに相澤、DF要員の小林の代わりに小舘、先発GKの山中の代わりに宮川が入る予定。黄慶泳ヘッドコーチは「今年は相澤、小舘、宮川を一人前に育てる年」と位置づけている。主力の穴を埋めるというよりは、むしろスケールアップと言っていいだろう。長い下積みを経験してきた3人の開花を期待したい。
 強かった頃は毎年のように学生球界のトップ級を獲得していたが、今年の新人補強は控えめ。左利きの尾崎が、右サイドのバックアップで出番をもらえるか。

【指揮官】
黄慶泳(ファン・キョンヨン)ヘッドコーチ
 日本代表監督も務めたことのある黄さんは、オムロン以外の選手、監督からも愛される人格者。韓国から日本に移り住み、日本のハンドボールの強化を誰よりも真剣に考えている。ちょっぴり不器用そうでも、全身全霊で思いを伝えようとするし、見た目以上に女心をわかっている。以前は主力メンバー固定の戦いを好んでいたが、近年は選手交代にチャレンジするなど、常に謙虚で向上心を忘れない。

【キープレーヤー】
相澤莉乃

相澤莉乃
相澤莉乃

 オムロンは伝統的に下積みが長い。高卒の選手が6年ぐらいの下積みを経て、主力選手に成長する。相澤は大卒でシュート力はあったが、DF面で評価の高かった澤田がいたため、入社してからの5年間、スタメンで出る機会に恵まれなかった。ようやくレギュラーの座をつかんだ今シーズン、どれだけのインパクトを残せるか。速攻ではスピードがあり、縦振りのフォームから歯切れのいいシュートを打ち込む。高低の揺さぶりができて、途中出場で培った勝負度胸もある。あとは不用意な退場をなくすこと。相澤が長くコートに立ち、右サイドで得点を量産することが、チームの勝利につながる。

【この技を見よ!】
・東濱裕子の孤軍奮闘

東濱裕子
東濱裕子

 やはり東濱がいるだけで、チームの雰囲気が違ってくる。DFでは永田と組んで真ん中を守り、OFではセンターでパスを配りつつ、大事なところは自分で打ってくる。ロングシュートとポストパスを基本線に、パッシブプレー寸前でも多彩なステップシュートで得点できる。攻守すべてにおいて、オムロンの最後の砦は東濱である。ただし試合前半から難しいシュートを打ちだしたり、ポストパスに優しさがなくなってきたら要注意。シンプルな攻撃ができていない兆候とも言える。攻守に負担が大きすぎるので、東濱の負担を肩代わりできる若手が1人でも出てきてくれたら。

久保弘毅