想像を超えるバレーボールシューズの進化

・こんにちは、スタッフの星野です。先日ネットでバレーボールシューズの種類を調べていたら、私が憧れていたバレーボール元日本代表:中田久美さんがバレーボールシューズの大切さを語っている記事を見つけました。
 
私は小学4年生から6年生まで小学校のバレーボールクラブに所属していました。世界一のセッターと言われ当時もご活躍されていていた中田久美さんですが、小学生の私でもすごいと分かる魅了されるプレーと、とても美人なルックスで私は中田久美さんが大好きで私もあんな上手に球を操れたらなぁとよく思っていました。ではセッターに憧れていたかというとそうではなく、当時はやっぱりかっこよくアタックを打ち得点を決めるアタッカーに憧れていました。私はずっとバックセンターだったので結局セッターにもアタッカーにもなれませんでしたが(笑)
 
本題に戻りますが、記事ではセッター&リベロ専用のバレーボールシューズについて中田久美さんがお話しされていました。中田さんはポジションによって動きは当然異なり、その動きに対応するためアタッカーとセッター・リベロのシューズは分けたほうがよいと以前から思っていたそうです。セッター&リベロ専用のバレーボールシューズはポジションの特性を考えて、つまさきとかかとの靴底の厚さにもこだわっています。選手がプレーしやすいように考えて作られたバレーボールシューズ、中田さんは形状からも怪我の予防にもなると話されていました。
 
どのスポーツもシューズやユニフォームについてものすごく研究され日々進化していると思いますが、ポジション別のバレーボールシューズがあるってすごいことだと改めて感じています。中田さんも現役に戻ってぜひ履いてみたいと思ったそうですが、私もこの記事を読んで履いてみたくなりました。セッターはその人の裁量で試合の流れや結果、他の選手のプレーに与える影響が大きく、とてもやりがいのあるポジションだと思います。小学生の頃は目立つことがとにかくかっこいいと思っていたのですが、今はどのポジションもカッコイイと思うようになりました。
 
それにしてもバレーボールシューズの進化は想像を超えるものでした!

コメントを残す