皆さま初めまして!2月からアルバイトとしてmelis Japan代官山店で働かせていただいております小島 聖(コジマ セイ)と申します。
早速ですが自己紹介させて頂きます!
私は先月まで【霧嵐】という四股名で大相撲 陸奥部屋に所属の力士をしていました!
そして大相撲初場所をもちまして現役を引退し現在に至ります。
中学3年間ハンドボールをやっていて力士時代にも引退までの約2年間ハンドボールをしてました。
その時にmelis Japanが運営しているメリスハンドボールクラブの練習会に参加、所属させて頂いたのをご縁に関わらせてもらっています!(力士として東京都社会人リーグにも出ました)
ちなみに私が使ってますシューズはウーヴェ・ゲンスハイマー選手(Uwe Gensheimer)着用モデルのケンパ ウィング ライト ホワイト フェアブルー です!

膝の故障が多かったので軽くてクッション性に優れたシューズを求めていた所こちらのシューズに出会いました。
ゴールキーパーにもオススメだと聞き履いてみましたところ予想以上に膝に優しい物でした!
スタッフとしてkempaの良さ、そしてハンドボールの魅力を伝え広げて行ければと思います!
これからはハンドボーラーとしてもスタッフとしても頑張って行きますので皆さま何卒これかれよろしくお願い致します。
・こんにちは、スタッフの星野です。
ご存知のように世の中にはたくさんのスポーツブランドがあります。それぞれ特徴があり、様々な工夫をされていますが、全てのブランドに知見を持つことは至難の業だと思います。
みなさんは「サルミング」というスポーツブランドをご存知ですか?
「サルミング」はアイスホッケーやスカッシュ、そして日本ではハンドボールシューズなどのハンドボール商品を最も多く扱っているブランドです。サルミングは1991年にスウェーデンで創設されました。数年前からはランニング商品も扱いはじめ、欧州を中心に急速な広がりを見せているそうですよ。スウェーデンらしく明るいオレンジやグリーン、ピンクなどカラフルなハンドボールシューズが特徴だな、と個人的には思っています。
そして日々、新しいブランドが生まれているのだなと感じます。自分にはどのブランドのハンドボールシューズが合うのか、様々なブランドの中から探すのも楽しみであり、大変でもありますね。
・こんにちは、スタッフの星野です。
2019年がはじまってもう1か月が経ちます。今日は当社melisホームページに載せているバレーボールランキングについて書きたいと思います。
本日時点で5位中、4位以外がバレーボールシューズになっています。目をひくのは4つ全てアンダーアーマーのバレーボールシューズということです。やっぱりアンダーアーマー人気ですね。1位と2位はアンダーアーマー ブロック シティ レディース レッド/ブラック 2017です。50%オフというのも大きな魅力になっていると思います。やっぱり半額となるとつい「買わなきゃ損!」って思ってしまいませんか?!(笑。
購入されたお客様のレビューを見ると断トツ「軽い!」との好評価をいただいています。
こちらはロゴマークが白、全体がレッドとブラックの単色遣いで飽きの来ないデザインです。
アンダーアーマーのバレーボールシューズをお探しの方にはおすすめの商品です。

ケンパ春モデル入荷しました!
ドイツ代表など様々な海外チームが使用している
機能性、耐久性に優れたウェアやボールなど
多数入荷しております!
商品はこちら
#海外限定 #日本未入荷 #melis #メリス
ドイツより meine Lieblingssachen