「バレーボールシューズ」カテゴリーアーカイブ

思い出の品はクローゼットの中から

・こんにちは、スタッフの星野です。

私はただいま、実家の引越し準備に追われています。歳を重ねた両親が実家の戸建てに住むのは体力面や設備の面から難しいと、数年前から考えていました。 そして有難いことに土地を購入したいという人が現れ売却することになったのです。引越し先は数分ほど離れたマンション。富士山や相模湾が望め、両親もお気に入りのようです。
しかし住み慣れた家の片付けは、ほんと大変ですね。元々掃除が苦手で物を捨てられない母にどう納得して不用品を捨ててもらうか。あと10日で完了しなければならず毎日格闘中です。
 
そんな掃除の中で姉が履いていたバレーボールシューズがクローゼットの奥底から出できました。ミズノのバレーボールシューズで、おそらく高校の授業で履いていたのではないかと思います。見つけた父は姉の高校時代の話を嬉しそうにしていました。さてこのバレーボールシューズ、捨てられるのでしょうか?!

カラーコーディネートの資質ゼロ?!

・こんにちは、スタッフの星野です。
私にはバレーボールシューズなどのディスプレイが素敵だな、と思わず見入ってしまったお店を今までいくつか見てきました。お店全体の雰囲気やレイアウト、そしてディスプレイするインテリアにまでこだわっていて購入する側を「欲しい!」という気にさせるお店ばかりです。
 
 私もちょっと試してみようか、と近くのバレーボールシューズを自分なりに配置替えしてみたところ、、、。むむむ、かなりの違和感が。。。何が悪いのかしら。各々のバレーボールシューズの良さが伝わらないような気がします。普段のディスプレイと違うのはどこかな、と考えたのですが、自分の好きな色ばかりを目立たせていることが原因のような気が。。。すぐに元に戻しました。
 
実際に自分で行ってみるとディスプレイやカラーコーディネートの難しさを痛感します。
いかに多くの人の足をとめて素敵なシューズたちをみてもらえるか。私がディスプレイをするには相当長い道のりが待っているようです。(苦笑)

melisバレーボールランキング in January

・こんにちは、スタッフの星野です。
2019年がはじまってもう1か月が経ちます。今日は当社melisホームページに載せているバレーボールランキングについて書きたいと思います。
 
本日時点で5位中、4位以外がバレーボールシューズになっています。目をひくのは4つ全てアンダーアーマーのバレーボールシューズということです。やっぱりアンダーアーマー人気ですね。1位と2位はアンダーアーマー ブロック シティ レディース レッド/ブラック 2017です。50%オフというのも大きな魅力になっていると思います。やっぱり半額となるとつい「買わなきゃ損!」って思ってしまいませんか?!(笑。
 
購入されたお客様のレビューを見ると断トツ「軽い!」との好評価をいただいています。
こちらはロゴマークが白、全体がレッドとブラックの単色遣いで飽きの来ないデザインです。
アンダーアーマーのバレーボールシューズをお探しの方にはおすすめの商品です。

バレーボール – 3

皆さんはどんなバレーシューズを履いていますか?1足だけの人もいれば2足持っていて使い分けているという人もいるかもしれませんね。今回はバレーシューズのローカットモデルに注目してみたいと思います。

バレーボールはまずサーブレシーブから始まります。きちんと相手のサーブをセッターに返す事が基本で、そこから攻撃が組み立てられていくのです。

その一番大事な基本のレシーブ。このレシーブをする際に細かなステップや移動が発生します。きちんと体を支え、僅かな体の重心移動を利用し腕にボールを当てセッターへ返します。言葉にすると難しく感じるのですが、慣れればできる様になります。

このレシーブの際に腕だけで受けようとすると安定しませんが、全身を利用してボールを受けるといったイメージを持って練習すれば安定したレシーブが出来る様になるでしょう。

その全身を利用する時に足の動きが大事になってきます。細かなステップ。クイックネスな動き。この動きはすべて下半身で行います。

足首がフリーで柔らかくしなやかに動かせると、強力なスパイクサーブを打たれた時、ドライブ回転が激しく予測地点の少し前に落ちた時でも0コンマ何秒の反応ですが、対応できます。その時に腰を低く、重心を前に瞬時に移動させる必要があるのですが、足首がフリーだとその動きがしやすくなるのです。

以上の事を踏まえて考えるとレシーブの機会が多い選手やポジションであればローカットモデルのバレーシューズをオススメします。もちろんハイカットモデルのバレーシューズでも動けないという事ではありません。

0コンマ何秒の反応はスポーツの世界では大事ですよね。ハイカットモデルのバレーシューズを初めて履いた時、恐らく窮屈に感じるでしょう。それでもすぐに履き慣れて違和感はなくなります。

足首までしっかり固定しているハイカットモデルのバレーシューズに比べローカットモデルのバレーボールシューズは軽く、足首へのストレスが無く動きやすいといったメリットがあります。しかし、足首が固定されていない分、捻挫や怪我もしやすいといったデメリットもあります。

スパイクを打つよりもレシーブの機会が多い、レシーバーになりたい。そう思っている人はローカットモデルのバレーボールシューズがいいでしょう。

軽い物、ショック吸収のよいものそれぞれありますので、そこは好みで選ぶと良いと思いますが、膝への負担が気になる人や初心者の人はローカットのショック吸収のよいバレーシューズがおすすめです。

とはいえ、バレーボールウェア等もそうだと思いますが、やはり自分が好きなバレーシューズを履く事がモチベーションアップに繋がったりバレーがもっと好きになるきっかけにもなりますので、自分の好きなバレーシューズを購入しましょう。

ミズノ、アディダスのバレーボールシューズ入荷いたしました!

ミズノ、アディダスのバレーボールシューズ入荷いたしました!
ミズノ サンダーブレードはハンドボール、バドミントンなどフロアスポーツ全般におすすめのシューズで、
価格も抑えたエントリーモデルなのでこれからフロアスポーツはじめる方にオススメです!

商品はこちら